忍者ブログ

友の血と共に

「やあ、サム。具合はどうだ? こうして君と会うのは何年ぶりかな」
 …もう十二年になるか、とキースが語りかけた友。
 今は病床にあるサム・ヒューストン。教育ステーションで出来た友人。
 あの頃は、いつも一緒だった。
 十二年ぶりに顔を合わせても、「ああ、サムだ」と直ぐに思えたほどに。
 けれども、サムは…。
「覚えているか、私のこと。…キース・アニアンだ」
 そう名乗ったのに、何も返らなかった反応。
 サムはこちらを見もしなかった。
 白いベッドに座ったままで、病院のものだろうパジャマのままで。
 機嫌よく歌を口ずさみながら、子供用のパズルを弄りながら。


(……地球……)
 サムが歌っている、「地球」と何度も繰り返す歌を。
 共にステーションにいた頃、いつかはと皆が夢を見ていた星の名前を。
 未だ、自分も目にしてはいない。
 メンバーズ・エリートに選ばれた今も、地球は未だに見られないまま。
 サムはもう、行けはしない地球。
 事故で失くしてしまった記憶。壊れてしまった、大人の心。
 幼い子供に戻ったサムは、もう二度と地球を目指せはしない。
 それは分かっていた筈なのに。
 病室に来る前に聞いた説明、残酷に過ぎる真実を医師に告げられたのに。
(…サム…)
 本当に分かっていないのだろうか、サムには何も。
 訊いてみたなら、何か答えが返りそうなサム。
 今はこちらを見ていないだけ。
 サムと視線を合わせたならば、瞳を覗いて尋ねたならば。


 ジルベスターへ旅に出ると話しても、まるで反応が無かったサム。
 其処で事故に遭い、今は病室にいるというのに。
「サム、ジルベスターで何があった?」
 …君は辺境星区の輸送船に乗っていたんだ、とサムの頬に触れ、瞳を覗き込んでみた。
 何か記憶が戻って来るかと。
 なのに微笑み、「おじちゃん、誰?」と訊き返したサム。
 彼の中には、もはや自分はいなかった。
 かつて「友達」と呼んでくれたサムは、「友達」のキースを忘れていた。
 サムの瞳に映る自分は、「知らないおじちゃん」。


 あまりにも悲しすぎた再会。
 十二年ぶりに会えた友。こういう姿になってしまうなど、誰が想像しただろう。
 ステーションを卒業する時、「また何処かで」とサムと別れた。
 メンバーズの道を進む自分と、パイロットの道をゆくサムと。
 互いの道は分かれたけれども、いつか会える日が来るのだろうと。
 きっと互いに顔を見るなり、気付いて名前を呼び合うだろうと。
(……サム……!)
 メンバーズとして、常に殺して来た感情。
 冷徹な破壊兵器と呼ばれたくらいに、誰にも見せない自分の心。
 それが波立つ、激しい怒りに。
 抑え切れない、深く悲しい憤りに。


 気付けば、サムの肩を掴んで揺さぶっていた。
「しっかりしろ、サム! 思い出せ、なんでもいい!」
 覚えていることを全部話せ、と感情のままに揺さぶった肩。
 サムの手を離れて転がったパズル、サムの心はパズルへと向いた。
 自分を押しのけ、「あっ、駄目、逃げちゃ!」と。
 床にしゃがんでパズルを掴むと、「捕まえた…」とホッとした笑顔。
 そのまま二人で床に座って、サムの話を聞き続けた。
 子供に戻ったサムにとっては、此処はアタラクシアなのだろう。
 サムの故郷のアタラクシア。
 嬉しそうにサムが話し続けるのは、両親や学校、幼馴染といった故郷のことばかり。
 マザーが消した記憶が戻って、それよりも後の全てが消えた。
 サムの中から、一つ残らず。
 友達だった自分の顔すら、サムは覚えていてくれなかった。


 「バイバイ、またねー!」と手を振ったサム。
 ベッドに座って、明るい笑顔で。
 多分、自分はサムに懐かれたのだろう。
 友達だったからではなくて、サムの話を一つずつ聞いては、頷いたから。
 医師や看護師たちとは違って、同じ視点に立っていたから。
(……サム……)
 友の変わりように、ざわめく心。
 湧き上がってくる怒りの感情。
 顔に出さないように抑えて、出て来た病棟。
 其処にいたスウェナ、聞かされた思いがけない名前。
(…セキ・レイ・シロエ…)
 彼の名前も十二年ぶりになるのだろうか。
 シロエが乗った練習艇。それをこの手で撃ち落としてから。


(…私宛のメッセージがあっただと…?)
 まさか、そんなことがある筈もない。
 あの状態でシロエが自分に、何かを遺せた筈もない。
 だから、スウェナが言っていたことはハッタリだろう。
 メッセージではなくて、せいぜい、遺品。
 「ピーターパン」とスウェナは口にしたから、シロエの本でも見付かったのか。
 遠い日に「これを」と、警備員たちに渡した本。
 匿っていた部屋から、運び去られてゆくシロエ。彼に持たせてやって欲しい、と。
(…爆発の中で、あの本が…?)
 残るとも思えないのだけれども、そのくらいしか思い付かない。
 シロエの遺品で、ピーターパンなら。


 今日は思い出ばかりの日だな、と零れた溜息。
 友達だったサムはいなくなってしまい、シロエも時の彼方に消えた。
 どちらにも、多分…。
(…ジョミー・マーキス・シン…)
 彼が関わっているのだろう。
 シロエが練習艇で逃亡した日も、彼のメッセージを聞いた。
 サムはM絡みの事故で全てを失くした、これから向かうジルベスターで。
 もはや憎しみしか感じないM。
 ミュウの長、ジョミー・マーキス・シン。
(それがサムの幼馴染だとは…)
 なんという酷い冗談だろうか、こんな話があっていいのか。
 けれども、動かし難い現実。
 シロエはともかく、サムの心を壊したのはM。
 サムが懐かしそうに話した、幼馴染がサムを壊した。
 ただ一人、友と思ったサムを。
 いつか会えたらと、「また何処かで」と、十二年前に別れたサムを。


(…サムが私を忘れていても…)
 やはり今でも、友だと思う。
 そうでなければ、あんなサムの側で話を聞いてはいないから。
 任務があると、直ぐに立ち去っていただろうから。
(…サムは一緒に来てくれたんだ…)
 今も忘れない、ステーションで起こった宇宙船の事故。
 サムだけがついて来てくれた。
 あの時、サムがいなかったならば、自分は此処にいられなかった。
 パージの時にぶつけた衝撃、それで壊れてしまったバーニア。
 宇宙の藻屑になる所だった、サムが助けに来なかったなら。
(…サムだけが…)
 ついて来てくれて、それからもずっと友達だった。
 一緒の食事や、他愛ない話。
 サムがいたから、きっと人らしく、自分は生きていられたのだろう。
 ステーションで過ごした四年間を。


 その友を、Mが壊してくれた。友の心を、サムの全てを。
(…Mの拠点へ、礼に行くなら…)
 もしも相棒を選んでいいなら、パイロットにサムを選びたかった。
 今となっては選べないけれど、サムはもう船を操ることなど出来ないけれど。


 そう、相棒を一人選んでいいなら、迷わずにサムを選んだだろう。
 Mの拠点へ出掛けるにしても、他の任務に就くのだとしても。
 自分が此処に生きていられるのは、サムが一緒に来てくれたから。
 危うく宇宙に消える所を、サムが救ってくれたから。
 そのサムと共に旅に出ようか、ジルベスターへ。
 これからはサムと生きてゆこうか、Mとの戦いが始まるとしても。
(…サムだけが友達だったんだ…)
 他には誰もいなかった。
 心から友と呼べる者など、ただの一人も。
 サムは壊れてしまったけれども、友達だから。
 選んでいいなら相棒にしたい、ただ一人だけの友達だから。


 そうして、耳に留めつけたピアス。
 サムの血を固めた、赤いピアスを両耳に。
(…行こうか、サム。…ジルベスターへ)
 「おう!」と声が聞こえた気がした、耳に馴染んだ懐かしい声が。
 病院で会ったサムがそのまま、立派な大人に戻った声が。
 何処までもサムと共にゆこうか、Mの拠点へ、そのまた先へ。
 いつかは共にパルテノンへも、サムが歌った遠い地球へも。
 選びたいのは、サムだけだから。
 相棒に一人選んでいいなら、迷わずにサムを選ぶのだから…。

 

         友の血と共に・了

※キースのピアスまで考察しちゃってどうするんだよ、と自分にツッコミ。
 書きたくなったら何でも書くけど、テメエ、専門はMの元長だったろうが、と!





拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- 気まぐれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]