忍者ブログ

憩いのサウナ

(またまた勝手に決めちゃって…)
 酷いよね、とジョミーは地味に怒っていた。
 ミュウの船へと連れて来られて、なるしかなかったソルジャー候補。
 なにしろ、自分が悪いのだから仕方ない。
 ミュウたちを導く立場のソルジャー、それを半殺しの目に遭わせたから。…自分のせいで。
 家に帰ろうと船から飛び出し、好き勝手にした結果がソレ。
(…だから、仕方がないんだけれど…)
 今も臥せっているソルジャー・ブルー。
 最強のサイオンを誇るという彼、彼と自分の二人だけしかいないらしいのがタイプ・ブルー。
 他のミュウだと戦えないから、ソルジャー・ブルーの強烈な推しでソルジャー候補なのだけど。
 そういう立場になったのだけれど、如何せん、「候補」。
(…他に候補はいないくせにさ…)
 候補だから、と仕切りまくるのが長老たち。
 今日も今日とて、「おはようございます」と現れたリオ。
 親切な兄貴分だけれども、彼も長老には絶対服従。毎朝、部屋に届けに来るのが…。
(……スケジュール表……)
 今日はこうか、と溜息しか出ない。
 サイオン訓練の時間が山ほど、他の時間もミュウの歴史に帝王学にと、てんこ盛り。
 身体は一つだけしかないのに、ギュウギュウ詰めのスケジュール。
(それに、こっちの都合なんかは…)
 まるで聞いてもくれないんだから、と不満たらたら、怒りMAX。
 ほんの少しだけ、自分の意見を聞いてくれたら…。
(ちょっとくらいは…)
 ぼくだって前向きな気持ち、と思ったりもする。
 「休憩時間は此処で欲しい」とか、「ここの予定を入れ替えたい」とか。


 たった一言、「これでいいか」と確かめて欲しい自分の意見。
 一方的に決めて来ないで、柔軟に。
(疲れて動きたくない日だってあるから…)
 そういう時には訓練は無しで、ひたすら座学にしてくれたならば嬉しい気分。
 疲れた身体で下手に頑張るより、効率だって良さそうな感じ。
(だけど、意見は…)
 ただの一度も聞いてくれずに、リオがスケジュール表を持って来るだけ。
 来る日も来る日も、「おはようございます」と爽やかに。
 「よく眠れましたか?」と、「今日のスケジュールはこれになります」と。
 なんとも辛くて、自由が無いのがソルジャー候補。
 部屋に帰ればオフだけれども、そのオフでさえも自分の意見は通らない。
 「今日は早めに上がりたいのに」と思っていたって、スケジュール表が先に立つから。
 この時間まで、と決められた時間、それが来ないと部屋には帰れないから。
(…これって、真面目に辛いんだけど…!)
 たまにはぼくの意見も聞いてよ、とフツフツと腹が立ってくる。
 長老たちが何処でスケジュールを決めているかは、まるで知らないのだけれど…。
(直訴したなら…)
 いけるかもね、と思わないでもないスケジュール。
 多分、自分がオフの間に集まって決めているだろうから、乗り込んで。
 「ぼくの意見は、こうなんだけど!」と主張して。


 それもいいかも、と考えた直訴。
 思い立ったが吉日と言うし、もう早速に怒鳴り込みたい気分。
(…今日のスケジュールをこなしたら…)
 直訴しよう、と決意を固めた。
 とはいえ、長老たちは何処に集まっているのだろう…?
(会議室かな…?)
 そういう部屋もあったよね、と知っているから、その日のオフを迎えた後。
 「ここまでにしよう」とヒルマンが講義を終えて、立ち去ってから…。
(…確か、こっちで…)
 頃合いや良し、とノックしてみた会議室の扉。
 けれどもシンと音もしないし、人の気配さえ無さそうな感じ。
(ぼくが来たから、黙ったとか…?)
 だったら勝手に入らせて貰う、と勢いよく開け放ってみた扉。
 ところが其処には誰もいなくて、灯りも点いていなかった。薄暗い部屋があるばかり。
(…此処じゃなかったわけ?)
 それなら長老たちの部屋か、と端から突撃していった。
 まずはキャプテンの部屋から始めて、ゼル機関長で、ブラウ航海長。お次がヒルマン、それでも誰もいないからして、エラの部屋まで行ったのに…。
(…何処にもいない…?)
 謎だ、と傾げてしまった首。
 途中でブリッジも覗いたけれども、長老たちはいなかったから。…キャプテンだって。


 いったい何処に、と心当たりを探しまくっても、長老たちは見付からない。
 もう闇雲に駆け回る内に、バッタリとリオに出くわした。
『どうしました、ジョミー?』
 リオの思念はとても優しくて、その瞬間に閃いたこと。
 いつもスケジュール表を届けに来るのはリオだし、もしかしたら、と。
「あのさ、リオ…。長老たちって、何処にいるわけ?」
 ぼくのスケジュールを何処かで決めてる筈なんだけど、と尋ねたら「ええ」と頷いたリオ。
『この時間なら、そうですね。…いつもの所においでですよ』
「それって何処!?」
『M3号ですが…』
「ありがとう、リオ! それって、何処から行けるのかな?」
 M3号という部屋に覚えが無いから、訊いてみた。リオは答えてくれたけれども…。
『ジョミー、何をしに行くんです? あの部屋は…』
「どうせ立ち入り禁止区域とか言うんだろう? ソルジャー候補は!」
 だけど行くんだ、と駆け出した。
 「待って下さい!」と止めるリオの思念を振り切って。
 もうキッパリと無視して走って、広いシャングリラの中を走り続けて…。
(……M3号……)
 此処か、と眺めた普通の扉。「なんだ、居住区と変わらないじゃん」と。


 ソルジャー候補は入れないらしい、M3号という長老たちが集う部屋。
 けれど扉はごくごく普通で、どちらかと言えば…。
(凄く親しみやすい感じで…)
 憩いの空間でもある居住区に激似、恐るるに足らずといった雰囲気。
 きっと長老たちだけが使う、プライベートな部屋なのだろう。休憩室とか、そんな具合に。
(此処でお茶とか飲みながら…)
 ぼくのスケジュールを決めているんだ、と思ったら何だかムカついてくる。こちらは毎日、そのスケジュールに追われまくって、意見も聞いては貰えないのに。
(だけど、此処まで来たんだしね?)
 直訴あるのみ、とノックもしないでバアン! と扉を開け放ったら…。
「なんじゃ、いきなり」
 無礼なヤツじゃな、と振り返ったゼル。…思った通りに飲み物を手にしているけれど…。
(…どうなってるわけ!?)
 此処って、バスルームだったわけ、と丸くなった目。
 何故ならゼルは、長老の衣装を纏う代わりにバスローブ一丁だったから。
「えーっと…」
 失礼しました、と慌てて返した踵。リオが止めたのも、バスルームならば無理はない。お風呂でスケジュールを決められるのは空しいけれども…。
(ズカズカ入っていい場所じゃないし…)
 直訴どころじゃないよね、きっと、と部屋から出ようとした瞬間に…。
「ちょいとお待ちよ、何の用だい?」
 話くらいは聞こうじゃないか、とブラウ機関長が現れた。これまたバスローブ一丁で。
 「せっかく来たなら、アンタも楽しんで行くといいよ」と。


 こうして招き入れられた部屋。長老たちが集うM3号。
「パンツはワシのを貸してやるでな。…ちとキツイかもしれんがのう」
 男性用の更衣室はあっちじゃ、とゼルに渡された水泳パンツ。…そう、どう見ても水着。
「これって…?」
 どうして水泳パンツなんですか、と質問したら、「サウナだからじゃ!」と返したゼル。
「此処はそういう部屋なんじゃ。M3号と言ったら、サウナパーティーじゃ!」
「……サウナパーティー?」
 何ですか、それ、と見開いた瞳。
 サウナだったら知っているけれど、サウナパーティーとは何だろう?
「知らないのかね? 元々は地球の北欧にあった習慣なのだよ」
 ヒルマンが解説してくれた。
 仲良くなるならサウナが一番、いわゆる裸の付き合いなるもの。
 サウナの中でじっくりゆっくり、温まりつつ楽しく歓談。合間に外で軽い食事や飲み物なども。
「…此処って、そういう部屋なんですか?」
「うむ。アルタミラからの生き残り組の憩いの場だな」
 ソルジャー・ブルーもお好きなのだ、とキャプテン・ハーレイが浮かべた笑み。
 「今は臥せっておられるから無理だが、お元気な時には此処がお気に入りだ」と。
「…ふうん…?」
 あんな超絶美形でもサウナに入るのか、と驚いたジョミー。
 偉そうなソルジャーの制服を脱いで、水泳パンツで寛ぐサウナ。外へ出たってバスローブ一丁、その格好で食事に飲み物なのか、と。


 ミュウの長なソルジャー・ブルーはもとより、キャプテンや長老といった面々。
 他のミュウとは違うんです、と一目で分かる偉い連中、彼らが催すサウナパーティー。
(…凄く意外だけど…)
 思ったよりも話の分かる人たちかも、と弾んだ心。
 会議室に集まるわけではなくて、サウナだから。裸の付き合いでのんびり歓談、スケジュールも其処で決めるのだから。
(これなら、ぼくの意見も聞いて貰えそう…)
 きっと話せば分かってくれる、とウキウキ着替えた水泳パンツ。長老たちはサウナの中に戻って行ったし、いざ自分も、と足を踏み入れた途端…。
(…え?)
 何これ、と疑ったサウナの暑さ。有り得ないほどに暑かったから。
「ようこそ、ジョミー・マーキス・シン」
 此処へどうぞ、とエラが案内してくれた席に座ったけれども、噴き出す汗。サウナは、こんなに暑かったろうか…?
(クラクラする…)
 っていうか死にそう、と思った所へ聞こえた声。
「流石はソルジャー候補じゃのう…。M3号の伝統も引き継げそうじゃ」
「そうだな、我々くらいしか楽しめないのがM3号だし…」
 アルタミラで実験動物をやっていた間に鍛えられすぎて、と交わされている恐ろしい会話。
 曰く、サウナは200℃が基本。
 中でも「通」のソルジャー・ブルーが入った時には…。


(…石ストーブに水をぶっかけて、蒸気…)
 それでもうもうと上がるのが湯気、暑さ倍増。
 ソルジャー・ブルーはそれが好みで、付き合える面子はキャプテンと長老の四人だけ。
(有り得ないから…!)
 あの人、何処が弱かったわけ、という心の声を最後に暗転した視界。
 次に目覚めたら部屋のベッドで、リオが看病してくれていて…。
『ですから、お止めしたんです。…M3号はとても無理です、と』
「…それ、早く言って…」
 まだ身体中が煮えてるみたい、と息も絶え絶えに訴えたら。
『…手遅れです、ジョミー。…長老たちは期待しておられますから』
 これからは毎日、サウナパーティーで裸の付き合いだと仰っておられました、という話。
 おまけにソルジャー・ブルーも乗り気で、回復したら入りに来るそうだから…。
(…サウナパーティーの通で、石ストーブに水…)
 そんな人に付き合わされたら死ねる、と思ったけれども、既に手遅れ。
 M3号に入ってしまった後だし、サウナパーティーも知ってしまったから…。
(……ぼくの人生……)
 明日からサウナでアルタミラ体験、とガクガクブルブル、憩いの空間、M3号。
 実験動物だった時代に無駄に鍛えられた、長老たちやらソルジャー・ブルー。
 その連中と一緒にサウナで、気分は実験動物だから。
 歴史で習っただけの世界を、明日からサウナでガンガン体験させられるから…。

 

         憩いのサウナ・了

※地味に原作から引っ張ったらしい、「M3号」と「200℃」だというサウナの温度。
 いや、アルタミラの生き残り組ってタフそうだから…。こんな世界もアリなのかも、と!






拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- 気まぐれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]