忍者ブログ

罪人の証

「停船しろ。…シロエ…!」
 どうか、と祈るような気持ちで口にしたけれど。
 止まってくれ、と叫び出したいけれど。
(マザー・イライザ…)
 撃ちなさい、と冷たく告げて来た声。
 それに逆らえない自分が悔しい、どうして逆らえないのかと。
 何故、とキースは唇を噛む。
 もしも自分に、シロエの強さがあったなら。
 マザー・イライザに、システムに逆らい続けた、彼の強さがあったなら、と。
 けれど出来ない、どういうわけだか。
 けして弱くはない筈なのに。
 気弱でも、腰抜けでもない筈なのに。
 「停船しろ」と願うより他に道の無い自分。
 シロエの船がこのまま飛んでゆくなら、本当に撃つしかないのだから。
 左手の親指で合わせた照準、シロエの船はロックオンされているのだから。


 どうして自分がそれをするのか、そうするより他に術が無いのか。
 自分でもまるで分からないけれど、メンバーズはそうあるべきなのだろうか。
 マザー・イライザが「撃て」と言うなら、そのように。
 自分の心が「否」と叫んでも、撃つのが自分の道なのだろうか。
(シロエ…!)
 どうしようもないと分かっているから、願ってしまう。
 止まってくれと、そうすればシロエの船を連行するだけだから、と。
 けれども、速度を上げてゆく船。
 前をゆく船は止まらないから、また左手で操作したレバー。
 レーザー砲へとエネルギーを回す、此処まで来たら、後は撃つだけ。
 シロエの船が止まらなければ。
 真っ直ぐに飛んでゆくだけならば。


 カチリ、と左手の親指が押し込んだボタン。
 遥か彼方で弾けた閃光。
 星雲のように光が弧を描いてゆく、シロエの船があった辺りに。
(…シロエ…)
 もういないのだ、と心に生まれた空洞。
 たった今、彼はいなくなった、と。
 ついさっきまでは、自分の先を飛んでいたのに。
 シロエの船が見えていたのに、もうレーダーにも映らない機影。
 漆黒の宇宙で船を失くせば、潰えてしまう人間の命。
 まして船ごと撃たれたのなら。
 あの閃光の中にいたなら、シロエは消えてしまっただろう。
 一瞬の内に、光に溶けて。
 船の残骸は残ったとしても、シロエの痕跡は残りはしない。
 レーザーの光に焼き尽くされて。
 瞬時に蒸発してしまって。


 もうこれ以上は見ていたくない、とステーションに船を向けようとしたら。
 「確認なさい」とマザー・イライザからの通信。
 本当にシロエの船を撃ったか、反逆者はこの世から消え失せたのか。
 それを確認して戻るようにと、現場を飛んでくるようにと。
(……マザー・イライザ……)
 あまりにも惨い、と思った命令。
 確認せずとも、シロエは消えていったのに。
 レーダーを見れば分かることなのに、どうして行かねばならないのか。
 他の者でも出来そうな任務、もっと時間が経ってからでも。
 Mの精神波攻撃の余波が、ステーションから消えた後にでも。
 そう思うけれど、また逆らえない。
 シロエのように「否」と言えない、臆病者ではない筈なのに。
 強い精神を持っていなければ、メンバーズになれはしないのに。
(…ぼくは、どうして…)
 こうなるのだろう、と機首を逆さに向けるしかない。
 マザー・イライザが命じたから。
 行くようにと命じられたのだから。


 そうして船を進めた先。
 光がすっかり消えた空間、ポツリ、ポツリと漂い始めた欠片たち。
 さっきまでシロエを乗せていた船、それが砕けた後の残骸。
 ぶつからないよう、間を縫って飛んでゆく内に、増えてゆくそれ。
(……この辺りなのか……)
 多分、爆発の中心は。
 シロエが宇宙に散った辺りは、彼の命が消えたろう場所は。
 髪の一筋も、血の一滴も、残さないままに消え去ったシロエ。
 船の残骸だけを残して、彼だけが高く飛び去ったように。
 自由の翼を強く羽ばたかせ、彼方へと消えて行ったかのように。
(…本当に飛んで行ったなら…)
 シロエが大切に持っていた本、ピーターパンというタイトルの本。
 あの本に書かれた子供たちのように、宇宙を飛んで何処かへ去ったのなら、と。
 そう思うけれど、それは有り得ないこと。
 シロエは空を飛べはしなくて、宇宙などは飛んでゆけなくて。
 今、自分の船が飛んでいる辺り、この辺りで消えて行ったのだろう。
 マザー・イライザに逆らい続けて、システムに抗い続けた末に。
 行き場を失くして消えて行った命、何の欠片も残しはせずに。


 いなくなった、と溢れ出した涙。
 追われていた所を匿ったほどに、話してみたいと思ったシロエ。
 強すぎる意志を持っていたシロエ、違う出会いをしていたのなら…。
(……シロエ……)
 友達になれていただろうか、と彼の死を心から悼んだけれど。
 もっと時間をかけていたなら、友だったろうか、と涙したけれど。
(……ぼくが殺した……)
 殺したんだ、とゾクリと冷えた左手の親指。
 この親指が彼を殺した。
 レーザー砲の発射ボタンを押し込んで。
 シロエの船を撃って殺した、友達だったかもしれない彼を。
 それに、何より…。
(……訓練じゃない……)
 何度も繰り返し練習して来た、手順通りにやったのだけれど。
 その先に人がいたことはなくて、いつも、いつだって遠隔操作の無人機ばかり。
 自分は初めて人を殺した、それも何度も言葉を交わしていた人間を。
 友になれたかもしれなかった人を、部屋に匿ったほどのシロエを。
(…マザー・イライザ…)
 これだったのかと、やっと分かった命令の意味。
 見届けて来いと言われた理由は、人を殺した自分を確認させるため。
 メンバーズたる者、どうあるべきか。
 どのように歩み続けるべきかを、その目で確かめてくるようにと。


(…ぼくが初めて殺した人間…)
 それが友かもしれなかったなど、なんという皮肉なのだろう。
 こうして涙が止まらないほど、その死を痛ましく思う人間。
 生きて戻って欲しかったシロエ、彼をこの手で、自分が殺した。
 「撃ちなさい」という命に従わなければ、シロエは何処かへ飛び去ったろうに。
 あの船のエネルギーが尽きる場所まで、船の酸素が切れる時まで。
(…放っておいても、どうせシロエは…)
 死ぬだろうことは、マザー・イライザも承知だった筈。
 けれど自分に彼を追わせて、「撃ちなさい」と命じ、今はこうして…。
(…血にまみれた手を、見て来るがいいと…)
 血の一滴さえも、シロエは残さず消えたけれども。
 自分の手はもう、人を殺して血に染まった手。
 友になれたかもしれなかったシロエ、彼を最初に殺してしまった。
 人を殺すなら戦場だろうと、ずっと先だと思っていたのに。
 いつか自分が殺す相手は、悪なのだろうと思ったのに。
(……そんなに甘くはないということか……)
 メンバーズならば、友であっても撃てと、殺せというのだろうか。
 それが自分の道なのだろうか、自分は逆らえなかったから。
 シロエの船を撃ってしまったから。


 忘れまい、と心に刻んだ己の罪。
 人を殺したと、友になれたかもしれない者を、と。
 きっと自分は罪人だから。
 いつか、裁かれるだろうから。
 システムがけして正義ではないと、思いながらも逆らえないこと。
 それこそが自分の最大の罪。
(…ぼくは、シロエを…)
 殺したんだ、と噛んだ唇。
 自分で殺して、なのに涙を流し続けて、きっとこれからも逆らえない。
 何故か、そういう人間だから。
 臆病者でも、腰抜けでもないのに、逆らうことが出来ないから。
 だから、いつの日か裁かれるだろう。
 今の自分は、人殺しだから。
 シロエの血で染まった左手の親指、それが罪人の証だから…。

 

         罪人の証・了

※考えてみたら、「冷徹無比な破壊兵器」のキースが、最初に手にかけた人間はシロエ。
 撃墜した後、涙したキース。本来のキースは、冷徹無比より、そっちの方だと思ってます。





拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- 気まぐれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]