忍者ブログ

戻りたい夢

「ただいま、シロエ」
「パパ!」
 開いた扉の向こうに、父。
 駆け寄って行けば、父は高々と抱き上げてくれた。
 まるで重さなど無いかのように、シロエの身体を高く、高く。
 クルクルと回ってくれる父。
 もう嬉しくてたまらないから、歓声を上げて回り続けた。
 父と一緒に、クルリクルリと何回も。
「さあさあ、パパもシロエも、御飯にしましょ」
 母が呼んでくれて、下り立った床。
「わあ!」
 美味しそう、と眺めたテーブルの上。
 母の得意な料理が並んで、今日は御馳走。
(ふふっ、御褒美…)
 きっと、この間のテストの点数。
 誰も満点を取れなかったのに、自分は満点だったから。
 学校の先生も褒めてくれたし、父も母も喜んでくれたから。
 いただきます、とパクリと頬張った。
 とても美味しくて、頬っぺたが落っこちてしまいそう。
(すごく幸せ…)
 こんな日はきっと、夜になったら…。
(ピーターパンが来てくれるかも!)
 いい子でベッドに入ったら。
 「おやすみなさい」と、ベッドに入って目を閉じていたら。
 そのまま寝ないで待っていたら、きっと…。


 だから寝ないで待つんだもん、と頑張ったのに。
 知らない間に眠ってしまって、素敵な夜は過ぎてしまって…。
(もう朝なの!?)
 嘘、と目覚めたベッドの上。
 目覚まし時計を止めようとしたら、伸ばした自分の手に驚いた。
(えっ…?)
 ぼくの手、と凍ってしまった瞳。
 夢の中の自分の手とは違って、もっと大きくなっているから。
 子供と言うより、大人に近い手。
 どうしてなの、と見詰めたけれども、鳴り続けている目覚ましの音。
 冷たい音で、規則正しく。
 急き立てるように、けたたましく。
(…マザー・イライザ…)
 途端に引き戻された現実、此処は自分の家ではなかった。
 E-1077、エネルゲイアから遠く離れた教育ステーション。
 其処で目覚めた、十四歳の自分。
 幼かった日は消えてしまって、今の自分は…。
(パパ、ママ…)
 何処、と見回しても、いる筈がない父と母。
 自分の家ではないのだから。
 故郷からは遠く離れてしまって、帰る道も、もう…。
(覚えていないよ…)
 帰れないよ、と零れた涙。
 目覚ましだけは止めたけれども、もう戻れない夢の中。
 せっかく父に会えたのに。
 懐かしい母が作る御馳走、それを美味しく食べられたのに。


(ぼくって馬鹿だ…)
 どうして眠ってしまったのだろう、あの夢の中で。
 もしも眠らずに起きていたなら、飛べていたかもしれないのに。
 夜の間に、ピーターパンが来てくれて。
 一緒に空へと舞い上がれていて、今頃はきっと、ネバーランドへ。
 あのまま空を飛んで行ったら、きっと此処にはいないのだろう。
 子供が子供でいられる世界へ、ネバーランドへ、高く高く空を飛んで出掛けて。
(…こんな所から…)
 逃れて、焦がれ続けた空へ。
 ネバーランドへ旅立って行って、二度と戻らずに済んだのだろうに。
(…パパとママだって…)
 離れずに済んでいたのだろう。
 ネバーランドに飛んで行っても、会いたくなったら、きっと帰れる。
 心でそれを願ったならば。
 「パパとママに会いに帰りたいよ」と、ピーターパンに言ったなら。
 子供の味方は、子供を泣かせはしないから。
 ピーターパンなら、夢を叶えてくれるから。
(…パパ、ママ…)
 ぼくはどうして寝てしまったの、と叫びたい気分。
 どうして起こしてくれなかったのと、ピーターパンを待っていたのにと。
(…寝る前に、ちゃんと頼んでおいたら…)
 父が揺すってくれただろう。
 「今夜は起きて待つんだろう?」と。
 母だって、きっと起こしてくれた。
 「眠っちゃ駄目よ」と、「起きたまま待っているんでしょう?」と。


 パパとママに頼み損なっちゃった、と呪った夢。
 きちんと頼んで眠っていたなら、今頃はきっと別の世界にいただろうから。
 E-1077は丸ごと消えてしまって、ネバーランドを飛び回って。
(…ネバーランドに行きたいよ、ママ…)
 パパ、と呟いて、気付いたこと。
 夢の世界で確かに会った。
 顔もぼやけてしまった両親、夢ではハッキリ見えていた顔。
 何処も霞んでいなかった。
 家も、テーブルも、母が作った御馳走も。
 料理を口にした時の美味しさだって、何もかも全部、みんな本物。
 夢の世界で見ていた全ては、きっと本当にあったもの。
(…ぼくが忘れてしまっただけで…)
 成人検査で奪われただけで、あれは全部、自分が見ていたもの。
 両親の顔も、父が入って来た扉だって。
(…どんな扉だっけ…?)
 パパはどうやって入って来たっけ、と考えても思い出せない扉。
 父の顔だって覚えていなくて、母の顔だって記憶に無くて。
(……ママの御馳走……)
 並んでいた料理も思い出せない、大好物だった筈なのに。
 とても美味しくて、顔が綻んだ筈なのに。
(…夢の中でしか、見られないの…?)
 目覚めた途端に消えてしまう夢、その中でしか。
 夢を見ている間だけしか、きっと見付からない真実。
 自分は何処で暮らしていたのか、両親はどんな顔だったのか。
 どういう日々を過ごしていたのか、楽しかったことは何だったのか。
(……そんなの、酷い……)
 本当のことは、夢の中にしか無いなんて。
 目覚めた途端に消える泡沫、パチンと壊れるシャボン玉だなんて。


 あんまりだよ、と思うけれども、これが現実。
 自分の記憶は機械に消されて、目覚めたら忘れる夢の中のこと。
 嫌な夢なら、起きた後にも心の中に残っているのに。
 「捨てなさい」と迫る、テラズ・ナンバー・ファイブなら。
 「忘れなさい」と記憶を消してしまった、忌まわしい機械の夢の時なら。
 そっちの方こそ忘れたいのに、忘れないままで目が覚める。
 何度も自分の悲鳴で飛び起き、その度に怖くて泣き続ける夢。
 「パパ、ママ…」と肩を震わせて。
 失くしてしまった記憶を取り戻したくて、両親のいた家に帰りたくて。
 両親だったら、きっと守ってくれるから。
 「怖いよ」と自分が怯えていたなら、「大丈夫」と抱き締めてくれる筈だから。
 それなのに、思い出せない両親。
 家があった場所も、家の扉も、テーブルだって。
 何もかも自分は忘れてしまって、夢で出会っても、また忘れた。
 目覚ましの音が鳴った途端に、本当のことを。
 自分が子供でいられた時代を、子供の視点で見ていたことを。
 それこそが、きっと真実なのに。
 今も何処かに、本当のことはある筈なのに。
(……パパもママも、家も……)
 エネルゲイアに今もそのままで、自分だけが此処に放り出された。
 ピーターパンの本だけを持って、独りぼっちになってしまって。
 本当のことを全部忘れて、夢に見たって、掴み取れずに。


(……もう一度……)
 眠り直したなら、夢の世界に戻れるだろうか。
 講義に出ないで眠り続けたら、もう一度あの夢に入れるだろうか。
(もしも、戻れたら…)
 今度こそ寝ないで、夢の中で待とう。
 両親に頼んで起こして貰って、ピーターパンがやって来るまで。
 夜の空を飛んでネバーランドへ、ネバーランドよりも素敵な地球へ。
(…飛んで行かなきゃ…)
 もう一度だけ、と切った目覚まし。
 チャンスは掴み取りたいから。
 テラズ・ナンバー・ファイブの夢が来たって、かまわない。
 少しでも希望が残っているなら、それに賭けたいと思うから。
 機械の言いなりになって講義に出るより、今日は機械を無視したいから。
(今日の講義くらい、出なくても…)
 遅れは直ぐに取り戻せるから、夢の世界へ戻ってゆこう。
 夢の世界が本物だから。
 子供が子供でいられた時代は、確かにあった筈なのだから。
(パパとママに会って、御馳走を食べて…)
 夜は寝ないでネバーランドへ、と目を閉じて戻った上掛けの中。
 運が良ければ、きっと真実が見えるから。
 怖い夢が来たってかまわないから、夢の世界へ飛び立とう。
 父と母がいた時代へと。
 本当のことがあった世界へ、機械がすっかり消してしまった子供時代へ。
 その世界への扉が開いたら、真っ直ぐに飛んでゆこうと思う。
 夜は寝ないでピーターパンを待って、ネバーランドへ、ネバーランドよりも素敵な地球へ。
 夢の世界は本物だから。
 真実はきっと其処にあるから、夢に隠れている筈だから…。

 

        戻りたい夢・了

※成人検査で消された記憶は、何処かに残っている筈で…。何かのはずみに出て来る筈。
 だったら夢でも出て来るかもね、と書いてみたけど、シロエ、可哀相…。夢、見られたかな?





拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- 気まぐれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]