忍者ブログ

回り道の謎

(…初の軍人出身の元老か……)
  厄介な、とキースがついた溜息。
 側近のマツカを下がらせた後の夜更けに、一人きりの部屋で。
 国家騎士団総司令から、元老に転身したけれど。
 元老たちが集うパルテノン、其処からの要請だと聞いていたのだけれど。
(……実際の所は、グランド・マザーか……)
 どうやら、そういうことらしい。
 グランド・マザー直々の推薦、逆らえなかった頭の固い元老たち。
 人類の聖地、地球に据えられたグランド・マザーに、逆らえる者などいはしないから。
 国家騎士団の赤を基調にした制服から、元老の白い制服へ。
 それに着替えて、初の「仕事」に赴いた時。
 「歓迎されていない」と、直ぐに分かった。
 誰一人として、挨拶さえもしない有様。見下したような顔をして。
 そうなる理由は分かっている。
 「キース・アニアン」はメンバーズ・エリート、いわゆる「軍人」。
 けれど元老たちは「文官」、歩んで来たコースからして違う。
 彼らの中には一人もいない、E-1077の出身者。
 マザー・イライザが統べていた、あのステーション。
 とうの昔に廃校になって、この手で「それ」を処分して来た。
 マザー・イライザが止める悲鳴を聞きもしないで、惑星上へと落下させて。
(…エリートを育成する、最高学府だと聞いていたがな…)
 E-1077に在籍していた頃は、誰もがそう言っていた。
 あのステーションの卒業生から、「選ばれる」メンバーズ・エリートたち。
 彼らが「世界」を動かすのだと、宇宙の頂点であるかのように。
 キース自身も、そう聞かされて信じていた。
 「自分の生まれ」は知らなかったけれど、いつかエリートとして世に出るのだと。


 ところが、まるで違った「世の中」。
 メンバーズ・エリートと呼ばれる者は、「ただの軍人」に過ぎなかった。
 実際に宇宙を統治するのは、パルテノンに集う元老たち。
 軍人ではなくて、根っからの「文官」、いわゆる「政治家」。
 銃器くらいは扱えるけれど、戦闘機や戦艦の「動かし方」など知らない者たち。
(…Mが何かも、ろくに知らない連中ばかりで…)
 今の時代には「役立たない」者。
 Mと呼ばれるミュウとの戦い、それは日増しに激しくなってゆくばかり。
 だからこそ自分が「選ばれたのだ」と、パルテノンへと赴いたけれど…。
(…軍人は、これだから困るのだと…)
 蔑みの視線が向けられる日々。
 どのような意見を唱えようとも、ミュウとの戦いに備えるべきだと説こうとも。
(……どうして私を、あそこで作った……?)
 何故、と「マザー」に問いたくなる。
 マザー・イライザではなく、グランド・マザーに。
 どうして「E-1077」で作ったのかと、他の場所では駄目だったのかと。
 元老たちが教育を受けた、やはり「最高学府」のステーション。
 E-1077とは、場所も、カリキュラムも違うもの。
 最初から其処で「キース」を育てていたなら、回り道などしていない。
 今頃はとうに、それなりの地位を「パルテノンで」占めていただろう。
 「若き元老」には違いなくても、相手にされないことなどは無くて。
 嘲りの声も浴びることなく、意見を述べれば、誰もが耳を傾けもして。
(…同じように、私を作るのであれば…)
 そちらで作れば良かったものを、と思わないでもない。
 何処で作ろうとも、「キース」は「キース」。
 三十億もの塩基対を合成した上、それを繋いでDNAという鎖を紡ぐ。
 何処でやろうと手順は同じで、出来上がる「モノ」も同じな筈。
 後は教育次第なのだし、「回り道」などさせずとも、と。


 なのに、どうして「こうなった」のか。
 わざわざE-1077で「作って」、「軍人」に育てた「キース・アニアン」。
 今頃になって「パルテノン入り」をさせるほどなら、軍人の道を歩ませずとも…。
(元老のためのステーションの方で作っておけば…)
 幾らでも手間が省けただろう。
 政治家の道を歩んでいたなら、いずれ開ける「元老」への道。
 そちらを歩んで「パルテノン入り」を果たしていたなら、誰も「キース」を嘲りはしない。
 「軍人上がりは」などと言われはしないで、豊富にあっただろう人脈。
 その方が遥かに役立つだろうに、「キース・アニアン」という「人形」も。
(…しかし、マザーが選んだからには…)
 E-1077に「鍵」がある筈。
 其処でしか「キース」を「作れなかった」理由というもの。
 技術的には、何処であろうと可能だろうに。
 現に「キース」と対になっていた「ミュウの女」は、E-1077では「作られていない」。
 アルテメシアで「作られた」もので、だからこそ「M」に攫われた。
 「ミュウとして」処分が決まっていたのを、ソルジャー・ブルーが奪い去って。
 もちろん国家機密だけれども、「今のキース」なら「分かる」情報。
 あの実験は「アルテメシアで始まった」と。
 ミュウが奪ってしまったからと、場所を宇宙に移した実験。
 ならば、何処でも良さそうなもの。
 E-1077を選ばなくても、「もう一つの」最高学府でも。
 同じに「キース」を作るのだったら、「政治家のキース」を作れば良かった。
 そうしておいたら、パルテノンでの地位は安泰。
 異例の出世を続けた挙句に、とうの昔に…。
(……国家主席にもなっていたのだろうに……)
 グランド・マザーは、いずれ「そうする」つもりでいるのだろうけれど。
 「人類の指導者」として、マザー・イライザが作った「理想の子」、「キース」。
 それを人類の頂点に押し上げ、ミュウとの戦いに勝ちを収めるべく。


 既に決まっている、「キース」の道。
 「初の軍人出身の元老」の次は、「国家主席」の地位に収まる。
 そうなることが分かっているなら、何故、「回り道」をさせたのか。
 E-1077で「作って」、「軍人の道」を歩ませたのか。
(…グランド・マザーに、計算違いは有り得ない…)
 この道は最初から「敷かれた」もの。
 自分は其処を「歩まされる」だけで、自分の意志では選べない道。
 「回り道」に見えて、「回り道」ではないのだろう。
 E-1077から「始まった」のは。
 「キース・アニアン」を作り上げた場所、「ゆりかご」が「あそこ」だったのは。
(…そうすることで、何の益がある…?)
 政治家ではなく、軍人として育てることに。
 メンバーズ・エリートの道を歩ませることに。
(…私が歩いて来た道には…)
 数え切れないほどの屍、「冷徹無比な破壊兵器」として「殺した」者たち。
 反乱軍もいれば、暴動を起こした者たちも。
 けれど、最初に「キース・アニアン」の手を血に染めたのは…。
(…セキ・レイ・シロエ…)
 E-1077に「送り込まれた」、ミュウの少年。
 きっと自覚も無かっただろう、「Mのキャリア」と呼ばれるシロエ。
 彼が「キースと」出会わなければ、何も起こりはしなかった筈。
 ミュウのマツカが生き延びたように、成人検査を「無事に」パスして…。
(自分でも何処か変だと気付いて…)
 マツカよりも上手く隠し通して、今も何処かで生きていたろう。
 一般市民になっていたのか、あるいはシロエの父と同じに「研究者の道」を歩んでいたか。
 それをシロエが「歩み損ねた」のは、「キース」のせい。
 「指導者としての資質」を開花させるために、シロエは「贄にされた」から。
 「キース・アニアン」に「シロエを殺させること」が、機械の計算だったのだから。


 もしも「キース」が、E-1077に「いなかった」なら。
 軍人ではなくて、政治家のためのステーションで「作り上げられた」なら…。
(…シロエは、私に殺されはせずに…)
 生き延びたろうし、何もかも全て「キースのせい」。
 シロエが「あそこで」殺されたのは。
 「キース・アニアン」を育てるために選ばれ、E-1077に「送られた」のは。
 キースを「政治家」として作っていたなら、けしてシロエは「死んではいない」。
 銃器を扱うのが精一杯の、「根っからの政治家」だったのならば。
(…いったい、何のために…)
 グランド・マザーは、この回り道を用意したのだ、と思うけれども「分からない」。
 きっと直接、問い掛けてみても、答えは返らないのだろう。
 どうして、「この道」だったのか。
 この道に何の益があるのか、どんな計算が働いたのか。
(…最初から、政治家にしておいた方が…)
 早かったろうと思うのだがな、と零すけれども、鍵になるのは「M」なのだろうか。
 E-1077が、どういう理由で「M」に繋がるかは謎だけれども。
(きっと、一生…)
 分かるまいな、と「自分がゆくべき道」の先を思う。
 その先にも「M」が立ち塞がるから、いずれ「M」との決戦になるのだろうから。
 E-1077の謎は解けなくても。
 どうして「キース」を其処で作ったか、「回り道」の理由は、永遠に謎のままだとしても…。

 

           回り道の謎・了

※キースの疑問は、そのまま「管理人の疑問」だったりします。だって、変だと思うから。
 原作だと「政治家」もメンバーズだけど、アニテラは違ってましたよね。なんで、ああなの?








拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- 気まぐれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]