(……機械の申し子か……)
本当に、その通りだったな、とキースが思い返すこと。
国家騎士団総司令の私室で、夜が更けた頃に。
「機械の申し子」と呼ばれた時代は、もう遠い。
そう呼ばれていたE-1077も、とうに宇宙から消え失せた後。
グランド・マザーの命令を受けて、この手で処分して来たから。
惑星の大気圏に落として、木っ端微塵に。
けれど、そうする前に見たモノ。
候補生時代にシロエに言われた、シークレットゾーン、フロア001。
其処に並んでいた、幾つもの「キース・アニアン」の骸。
強化ガラスの水槽の中で、息絶えたサンプルと化した者たち。
(…どれも、機械が無から作って…)
途中で廃棄し、「サンプル」として扱った。
マザー・イライザは「サンプル以外は処分しました」とも語ったから…。
(もっと何体もあったのだろうな)
どのくらいの数の「キース」が作られたのか。
三十億もの塩基対を合成しては、それを繋いで、DNAという鎖を紡いで。
完成体の「自分」が出来上がるまでに、何体の「キース」が作り出されたか。
(……名前がついてはいなかったろうが……)
どれも「キース」には違いない。
DNAの基本は同じなのだから。
フロア001で目にしたサンプル、彼らは全て「キース」の顔。
「キース」よりも若く、幼いとさえ言える者までもいた。
もしも自分に子供時代の記憶があったら、「これは、私だ」と思っただろう。
そういう記憶を持っていないから、「私か」と無感動に見ていただけ。
「目覚めの日」までを水槽で育てられた自分は、鏡を覗きはしなかったから。
水槽の中から見えていたのは、向かいに並べられたサンプル。
「ミュウの女」と同じ顔をしていた、「無から作られた」女性だけ。
だから自分は「過去」を持たない。
シロエが憎んだ成人検査が、奪ってゆくのだと言われるモノを。
「記憶が無い」ことに気付いた時には、さほど深刻には考えなかった。
成人検査のショックで忘れる者もいるから、そうなのだろうと思っただけ。
シロエに「お人形さんだ」と詰られて初めて、疑問を抱いた。
「マザー・イライザの人形」とは、どういう意味なのか。
自分はアンドロイドなのかと、恐れを覚えたことさえもあった。
シロエを殴った時の拳は、「自分のもの」とは思えない力を秘めていたから。
中途半端な一撃だったのに、ナイフのような切れ味で。
(……私がアンドロイドなら……)
その力にも納得がゆく。
機械に作られ、プログラムされて、力加減や技も組み込まれているのなら。
「そうかもしれない」と背筋が冷えても、掴めないままでいた真実。
E-1077を卒業するまで、フロア001には入れないまま。
何度、行こうと試みてみても、邪魔が入って。
誰かに呼び止められてしまうとか、途中の通路が工事で封鎖されているとか。
(…本当に、アンドロイドかもしれないと…)
思わせられたくらいに、不自然だった「フロア001に行けない」こと。
そういったことが重なったせいで、薄々、覚悟してはいた。
「自分は、ヒトではないのだろう」と。
マザー・イライザが作ったアンドロイドか、あるいは改造を施されたか。
元は人間の姿であっても、臓器や筋肉などのパーツを「精密な機械」と置き換えたモノ。
遠い昔には「サイボーグ」と呼ばれた、改造人間。
アンドロイドか、サイボーグなのか、どちらかだろうと。
見た目そのままの「ヒト」ではなくて、「不自然なモノ」に違いないと。
けれど、メンバーズとして幾つもの任務をこなす間に、いつしか忘れた。
「ヒトではないかもしれない」過去など、考えるだけ無駄というもの。
ただ着実に歩み続けて、上を目指してゆく方がいい。
「冷徹無比な破壊兵器」と異名を取ろうが、誰からも恐れられようが。
(…そうやって、ミュウどもを殲滅しようと…)
惑星破壊兵器のメギドを持ち出し、ジルベスター・セブンを砕いてやった。
ソルジャー・ブルーに邪魔されたせいで、モビー・ディックには逃げられたけれど。
あの時、「逃げられた」ツケが祟って、ミュウの進軍が始まったけれど…。
(…私が、奴らを食い止めてみせる…)
SD体制の秩序を守って、マザー・システムを維持するために。
異分子のミュウを端から殺して、宇宙から脅威を取り除くために。
そうする力が自分にはある。
国家騎士団総司令にまで昇り詰めたほどの、優秀さ。
他の追随を許さないのは、E-1077での候補生時代から変わらない。
誰よりも優れたエリートなのだし、当然と言えば当然のこと。
「そのために」自分は「作られた」から。
人類の理想の指導者たるべく、何もかも用意されたのだから。
サムやスウェナといった友人、それにライバルでミュウだったシロエ。
水槽の外に出された後まで、マザー・イライザは面倒を見た。
指導者としての資質が、花開くように。
宇宙船の衝突事故まで起こして、「キース」の「力」を引き出していって。
(…あそこまでされて、無能に育つようではな…)
話にも何もなりはしない、とフンと笑って、ふと気が付いた。
自分は「無から作られた」けれど、「それだけではない」ということに。
作られた後も、機械が育てて、様々なものを与え続けた。
サムにスウェナに、それからシロエ。
彼らの生き様や、死に様でさえも、「キース」を育てるための栄養。
それらが無ければ、「ただのメンバーズ」で終わったろうか。
特に抜きん出た所など無くて、他のメンバーズたちと肩を並べて。
(……そうかもしれんな……)
私の実力ではないかもしれん、と思った今の自分の能力。
機械が導き続けていたから、「今のキース」が出来上がっただけ。
(E-1077を卒業してからも、そうだったのか…?)
与えられて来た数々の任務や、教官として過ごした数年の間。
それらも全て、「機械のプログラム」だろうか。
マザー・イライザの手を離れた後には、グランド・マザーが引き継いで。
「理想の子」を立派に育て上げるために、環境や任務を用意し続けて。
(……その可能性は、大いに有り得る……)
ジルベスター星域に向かう切っ掛けになった、事故調査。
あれも「グランド・マザー直々の」指名ではあった。
つまりマザーは、「仕組んで」いた。
「キース」が「ミュウ」と出会うよう。
ミュウの拠点を見付けて滅ぼし、更に昇進するようにと。
(…国家騎士団総司令なのも、パルテノン入りの話が出ているのも…)
全て機械の思惑だろうか、「キース」を指導者にするための。
最短の距離で「国家主席」の地位に就くよう、今もプログラムし続けて。
とうに「水槽」から出されたのに。
あの「水槽」で過ごした時より、水槽の外で過ごした時間の方が、遥かに長いのに。
(…今も機械の掌の上というわけか…)
いいように踊らされ、導かれ続けているのだろうか。
自分は自覚していなくても。
「自分の意思で」任務をこなして、昇進しているつもりでも。
(……もしも、そうなら……)
機械の導きが無かった場合は、「キース」は無能なのかもしれない。
遠い日にシロエを殴った力も、機械が与えたものだから。
「こうした時には、こう殴るのだ」と、「水槽の中で」教え込まれたこと。
脳に直接流し込まれて、それを吸収していただけ。
いつか実践する日に備えて、「教えられたこと」の意味さえ知らないままで。
これが普通の子供だったら、友達同士の喧嘩などで覚えてゆくのだろうに。
そういった「過去」を自分は持たない。
機械が教育し続けたから、何一つとして持ってはいない。
(…それでも、これが私なのだと…)
思い続けた自分の実力、それは本当に「実力」なのか。
どれほど優秀に「作られて」いても、他の者たちと同じ条件なら、どうなったのか。
「強化ガラスの水槽」ではなく、「外の世界」で育ったら。
他の子たちと全く同じに、養父母に育てられたなら。
(……マザー・システムへの、忠誠心などはともかくとして……)
優秀な頭脳や、銃器を扱う腕などの方はどうだったのか。
「マザー・イライザ」という、「導き手」が「教育しなかった」なら。
多岐にわたる知識を流し込まれて、体術などさえ、「知識」として吸収しなかったなら。
(…いくら優秀な人材でも…)
どう育つのかは、環境による。
だからこそ、機械は「自分」を「水槽の中で」育て続けた。
水槽の外へは一歩も出さずに、フロア001だけで。
フロア001から出された後にも、サムやスウェナやシロエを使って、レールを敷いて。
(……機械が関与しなかったなら……)
此処まで来てはいないだろうな、と唇に浮かんだ自虐の笑み。
同じように「無から作られていても」、「ミュウの女」は無能の極み。
自分に脱出ルートを漏らして、人質にされたほどなのだから。
(…つまり、私の実力は…)
自分のものではないわけだ、と「自分の生まれ」が疎ましい。
きっと機械が育てなかったら、今の力は無いだろうから。
自分がどれほどの器なのかさえ、「自分」には掴めないのだから…。
掴めない実力・了
※いや、キースが「無から作られた者」でも、養父母に託されていたら優秀だったかどうか。
その辺を考えていたら、出来たお話。キースの実力は、機械が与えたものなのかも…。